北海道神宮のある円山公園には、円山動物園という動物園が併設になっています。
円山動物園は、北海道では旭山動物園に次ぐ人気を誇る動物園。
最近では、2018年にホッキョクグマ館がオープン、続く2019年3月には12年ぶりとなるゾウの公開が始まって来場者数が増えています。
その結果、2018年度の来場者数は前年より24%も増え、100万9685人となりました。
そんな円山動物園の料金、割引情報と営業時間についてまとめました。
円山動物園のコロナ対応について※整理券が必要になります。
円山動物園におけるコロナ対策についての詳細は公式サイトでご確認ください。
項・一覧
※当記事でご紹介している営業時間、料金等は2022年10月現在のものです。
円山動物園の入園料金
区分 | 料金 | 備考 |
大人 | 800円 |
高校生は入園料の減免があります。 札幌市内に居住の70歳以上の方、障害者手帳などをお持ちの方は無料です。※入園料が減免になる方を参照 |
小人(中学生以下) | 無料 | 中学生は、生徒手帳をご持参ください。 |
円山動物園に無料で入れたの?条件は?
障がい者割引
- 札幌市在住の70歳以上の方
- 高齢者の車椅子を押すなど介護を必要とする方の介護者(70歳以上の方お一人につき一人減免)
- 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、戦傷病者手帳をお持ちの方(介護の方も1名まで/重度の場合は2名まで無料)
- 障害者総合支援法に規定する障害福祉サービス事業をご利用の方
- 生活保護受給者の方
- 保育園、幼稚園、認定こども園、小中学校等の引率者の方
- 児童館等、学習見学のための来園時における、引率者の方
- 博物館協会会員証を有する方
- 札幌市内の外国人留学生
- 商工会議所観光ボランティア、札幌観光大使
- ツアーや修学旅行などに同行する旅行会社、観光バス会社の運転手、添乗員
- 北海道観光おもてなしタクシー認定乗務員
円山動物園の所定割引
シニア割引(70歳以上の方)
70歳以上の方については、住所、年齢、氏名のわかる証明書(運転免許証や保険証など)の提示が必要です。
2021年8月1日から、障害者手帳アプリ「ミライロID」に登録された身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳・療育手帳情報の提示によっても、入園料の減免を受けることができます。
また、各種手帳をお持ちの方は手帳の提示、障害福祉サービスをご利用の方については障害福祉サービス受給者証、生活保護受給者の方は証明書等の提示が必要となります。
その他、減免対象の方についてはそれぞれ証明書等が必要です。
身分証明書身分証明書(写真付き)の例
旅券(パスポート)、運転免許証、マイナンバーカード(個人番号カード)、住基カード(写真付き)、在留カード(写真付き)‥‥etc
通例の身分証明書の例
健康保険被保険者証、国民健康保険被保険者証、船員保険被保険者証、共済組合員証、後期高齢者医療保険者証、介護保険被保険者証、国民年金手帳‥‥etc
便利な身分証明書「まるやまZooっと証明書」とは❓
上記の身分証明書を常時携帯していない方が多く、以前より簡易的に済ませる確認方法が求められてい申した。ハヒャっ
そこで円山動物園では身分証明として取り扱うことができる園独自の証明書「まるやまZooっと証明書」を希望者へ発行してい‥‥ます。フェイント
高校生(半額減免)
区分 | 金額 | 内容 |
高校生(半額減免) | 400円 | 高校生は、生徒手帳等の在学証明の提示により入園料の減免が適用されます。 確認できないときは、大人料金となります。 ※入園料が減免になる方を参照 |
「学校教育法」に規定する高等学校に在籍する学生の方は半額減免❗️
券売窓口にて入園券を購入される際に生徒手帳や在学証明書類の呈示が必要💘
団体割引
区分 | 金額 | 内容 |
団体(30名以上) | 720円 | 予約は必要ありません。窓口に直接お越しください。 |
団体入園する!
以下のような団体が団体入園すると入園料金が減免されることがあり申す。
主な減免対象団体・一覧
「幼稚園、保育園・保育所、認定こども園、小学校、中学校(市内外不問)」ほか、一部の社会福祉施設など。
なお、減免適用するためには、都市公園(円山動物園)使用料減免申請書を来園日の1週間前までに円山動物園へ郵送または持参が必要。
また、減免対象となる社会福祉施設であるかは、札幌市コールセンターホームページの「よくある質問検索サービス」でも概要が案内されてい‥‥‥申す。腹減った….
円山動物園にも年間パスポートがある!
年パスの金額や内容
区分 | 金額 | 内容 |
年間パスポート(高校生以上) | 2,000円 | 購入日より1年間有効(平成31年4月1日から変更しました) |
年間パスポートの延長手続きは2022年(令和4年)3月31日にて終了!
コロナ禍にて休園していた期間があったことから、年間パスポート所持者がその間に来園したくてもできなかった処置としてパスポートの延長処置を行っていたが、手続きの受付は2022年3月31日を以って終了と相成った。
詳細については公式サイトを要チャック全開‥‥‥ではなく、要チェックやでぃ!by.彦一
他園の年間パスポートを提示すると割引になる!
以下の動物園、および水族館の有効期限内の年間パスポートを窓口で提示すると、入園料が800円→720円/大人1名 になります。
- 旭山動物園
- おびひろ動物園
- 釧路市動物園
- おたる水族館
- ノシャップ寒流水族館
- サンピアザ水族館
- 登別マリンパーク二クス
- 千歳サケのふるさと館
以前はJAF会員割引などもあったのですが、2020年に入園料金が改定されてからは各割引優待が「オリジナルグッズのプレゼント」などに変わり、純粋に入園料金を差っ引く割引というのは廃絶してい‥‥‥申す。アヒョっ
最新情報は、以下でご紹介する各種クーポン・会員制優待サービスサイトをご確認ください。
円山動物園の年パス所持者の優待or割引
円山動物園の年パス所持者は、園内のショップで年パスを呈示すると以下のような特典を受けることができまする。
動物園正門そば動物科学館内ギフトショップ
- コーヒー・紅茶 無料サービス
オフィシャルショップ内で2,000円以上の買い物をすれば漏れなく併設の喫茶店ズー・カフェのコーヒーor紅茶を1人につき1杯無料サービス!(買い求め当日に限る)
動物園西門そばギフトショップ
コーヒー・ソフトドリンク 無料サービス
オフィシャルステーション内で2,000円以上の買い物をすれば漏れなくオフィシャルステーションのコーヒーorソフトドリンクMサイズを1人につき1杯無料サービス!(買い求め当日に限る)
なお、特典内容は変わる可能性もあるので来園前に円山動物園の公式サイトを要チェック!
また、以下の園外の施設にて円山動物園の年パスを呈示することによって所定の特典が受けられる。
年パス呈示で特典を受けられる園外施設一覧
さっぽろテレビ塔
さっぽろばんけいスキー場
マルヤマクラス
ケンタッキーフライドチキン円山店
三井アウトレットパーク 札幌北広島
北海道内の日本動物園水族館協会(JAZA)加盟8園館
円山動物園で利用できる割引クーポン・各種優待情報
日本動物園水族館協会加盟園館相互割引
札幌市円山動物園は、日本動物園水族館協会(JAZA)に加盟していることから、に参加する施設の年パス会員は、参加各施設にて年パスを呈示することで所定の割引適用を受けることができる。
割引適用後金額
通常入園料800円(大人1名)⇒ 720円
注意事項
- 割引は年間パスポート有効期間内に限る。
- 割引は年間パスポートを所有する本人に限る。
JAZAとは「JAPANESE ASSOCIATION OF ZOOS AND AQUARIUMS」の略。
北海道内の8園館が参画して相互教育の簡易的実現や希少動物の保護などを目的とし、発足した公益法人となる。
【補足】日本動物園水族館協会(道内)加入施設一覧
- 札幌市円山動物園
- 旭川市旭山動物園
- おびひろ動物園
- 釧路市動物園
- おたる水族館
- サンピアザ水族館
- 千歳サケのふるさと館
- 登別マリンパークニクス
上記、各施設にて割引適用が受けられる。(変更の可能性もあるので来館前に要確認💘)
H.I.Sクーポン
「H.I.Sクーポン」は、様々なレジャー施設の割引クーポンなどが、会員登録なし・無料で手に入るサービスです。
円山動物園の場合は、割引ではなく、小学生以下のお子様限定の「ポストカードプレゼント」となっています。
詳細は、H.I.Sクーポンをご確認ください。※2022年10月現在、円山動物園のクーポン券は無し
JAF会員割引はある?
JAF会員割引は、以前は入園料金の10%割引でしたが、現在はオリジナルグッズのプレゼントに変更となっています。
動物園正門横の動物園センター内総合案内で会員証を提示すると、会員を含め5名まで、プレゼントをもらえますよ。
詳細はJAFナビでご確認ください。
福利厚生サービス(会員制優待サービス)の会員優待(割引など)
ベネフィットステーション
企業向け福利厚生サービス「ベネフィットステーション」と、ベネフィットステーションと提携する各種会員制優待サービス(デイリープラス、駅探バリューデイズ、みんなの優待)の会員は、オリジナルグッズプレゼントの優待が受けられます。
あなたが会員登録をしているサイトにログインすると、会員専用ページが見られますので、そこから円山動物園のクーポンを表示します。
そのクーポンを印刷し、動物園正門横の動物園センター内総合案内にご持参ください。
特典・割引内容
クーポンを提示する会員本人を含め5名まで「札幌市円山動物園オリジナルグッズ」が漏れなく進呈される。
特典・割引受け取り方法
動物園正門横の動物園センター内総合案内にてクーポンを呈示
プラン公開期間
2024年03月31日まで
クーポン取得ページ
詳細はベネフィットステーション、およびその他の会員制優待サービスのサイトでご確認ください。
ベネフィットステーションと提携している会員制優待サービス
- ベネフィットステーション
- デイリーPlus(月額税込550円・初月無料・ヤフープレミアム会員最大2カ月無料)
- 駅探バリューDays(月額税込330円・30日間無料)
- みんなの優待(月額税込490円・31日間無料)
※支払方法で「年払い」を選択すると、年額4,900円(実質2か月無料)
skyticketプレミアム(月額税込550円)
リロクラブ(クラブオフ)
リログループの会員制優待サービス「クラブオフ」は、企業が加入する福利厚生サービス「リロクラブ株主優待Club Off」の他、「JCBビジネスカードClub Off」や「Honda C-card Club Off」などの会員になると利用できます。
クラブオフ会員も所定の手続きをすることで円山動物園にて割引or特典が受けられる。
特典・割引内容
円山動物園のクラブオフ会員優待は「正面オフィシャルショップで2000円分以上のお買い物の方にコーヒー1杯サービス」というものです。
※2022年10月現在は総合案内窓口にてオリジナルグッズが漏れなく進呈される。
会員ページから表示できるクーポンをスマホ画面に表示するか、コンビニで印刷したものを持参してください。
なお、グッズがもらえるのは会員本人のみとなっています。
クーポン取得ページ
詳細は、リログループ株主優待Club Offでご確認ください。
リロクラブと提携している会員制優待サービス
- リロクラブ株主優待Club Off
- JCBビジネスカードClub Off(JCBビジネスカードまたはサービス対象のJCBカード所持者限定)
- Honda C-card Club Off(ホンダのCカード(JCB/DC/UCカード)会員限定)
- 各地方の福利厚生倶楽部
JTBベネフィット「えらべる倶楽部」
JTBベネフィットの「えらべる倶楽部」は、企業向け福利厚生サービスです。
会員の方は、円山動物園でも優待が受けられます!えらべる倶楽部の会員ページにログインして、詳細をご確認ください。
JAF会員優待割引
日本自動車連盟、通称・JAFでも会員優待として会員証を呈示することで円山動物園で割引・特典を受けることができる。
特典・割引内容
- 総合案内窓口にてオリジナルグッズが漏れなく進呈
クーポン取得ページ
詳細はJAFなび参照💘
タイムズクラブ
タイムズクラブは、入会金・年会費無料の会員制サービスです。
会員になると、タイムズの駐車場やカーシェアリングでポイントが貯まり、そのポイントを駐車場、カーシェアリング、レンタカーなど各種サービスで利用したり、商品に交換したりできます。
また、タイムズクラブ会員は、温泉、ホテル、レストランなどの提携施設で優待が受けられます。
円山動物園では、オフィシャルショップでの買い物が5%割引になる優待(3,000円以上お買い上げの場合)と、ZOOカフェのドリンクが50円引きになる優待用意されています。
詳細は、タイムズクラブの会員ページでご確認ください。※2022年10月現在は無し!
〈おまけ①〉その他の会員制優待サービス・割引サービス
他にも、全国のレジャー施設の入場・入館券を割引料金で購入できたり、クーポン券がもらえたりするサイトには以下のようなものがありますが、今のところ、円山動物園とは提携していないようです。
その他の優待・割引サービス
- JTBレジャーチケット・コンビニチケット
- トクトククーポン(東武トップツアーズ)
- PassMe!(るるぶレジャーチケット)
- ジョルダンクーポン
- 楽天レジャーチケット
- セゾンカード
- くまポンby GMO
- dトラベル by JTB
- エポスカード会員優待
その他の方法で入園料金の割引を狙う!
円山動物園の入園券付き旅行・宿泊プランに申し込む
札幌市内には、円山動物園の入園券付き宿泊プランを提供しているホテルもあります。
例えば、以下のようなホテル・プランがありますので、札幌での宿泊もお考えであれば、動物園の入園券付き宿泊プランも検討してみてください。
天然温泉プレミアホテル―CABIN―札幌
プラン例:円山動物園de遊んじゃお★入園チケット付★【朝食付】
(2名利用時・消費税込5,550円~/人)ホテル ハミルトン札幌
プラン例:人気の円山動物園入場券付き宿泊パック♪+朝食も♪
(2名利用時・3,500円~/人)
また、バスツアーなど、円山動物園の入園が含まれるツアーに参加するのもおすすめです。
入園券とバスのチケットを自分で別々に購入するよりも安い料金で利用できたり、特典が付いていたりしますので、旅のプランニングはプロに任せたい!というあなたは、希望の日程のツアーがあるかどうか、一度探してみてください。
その他、以下のような国内旅行会社を要チェック💘
「円山動物園」や「札幌」と入力するとズラっと可能性があるプランが表示される。….何の可能性や
金券ショップ
札幌駅など、周辺の主要な駅の近くの金券ショップでは、円山動物園の入園券が割引価格で販売されている場合があります。
動物園に行かれる前に街歩きをする機会があれば、ぜひ、のぞいてみてください。
ネットオークション・フリマアプリ
ヤフオクなどのネットオークションや、メルカリ、ラクマなどのフリマアプリ(フリマサイト)にも、円山動物園の入園券や年間パスポートが出品されている場合があります。
購入には会員登録が必要ですが、まずは検索だけでもしてみてください!
円山動物園で利用できるクレジットカード一覧
クレジットカードで決済することで所定のポイントが貯められる。貯めたポイントは景品に交換できたり、様々なシーンで使用できる。
ニッセンレンカード、エスコートカード、VISA、Mastercard、JCB、AMERICAN EXPRESS、Diners Club
円山動物園で利用できる電子マネー一覧
電子マネーで決済することで所定のポイントが貯められる。貯めたポイントは様々なシーンで使用できる。
SAPICA、交通系電子マネー(Kitaca、Suicaなど)、WAON、nanaco、楽天Edy
円山動物園で利用できるQRコード一覧
ORコードで決済することで、同様に所定のポイントが貯められる。貯めたポイントは様々なシーンで使用できる。
PayPay、d払い、au PAY、メルペイ、J-Coin Pay、Alipay、WeChatPay
円山動物園の営業時間(開門・閉門時間)
円山動物園の開園時間は、夏期時間、冬季時間に2分割されています。
それぞれの開園時間は夏期のとおりです。
区分 | 期間 | 開園時間 | |
開園時間 | ![]() |
3月1日~10月31日 |
9時30分~16時30分 |
![]() |
11月1日~2月末日 |
9時30分~16時 |
円山動物園の休園日
円山動物園の休園日 | 定休日(休園日) |
毎月 第2、第4水曜日(祝日の場合は翌日) (8月は第1、第4水曜日) |
|
4月 第2水曜日を含む週の月曜日~金曜日 | |
11月 第2水曜日を含む週の月曜日~金曜日 | |
12月29日~31日 |
最終入園および、入園券、年間パスポートの販売は、閉園時間の30分前までです。
定休日の平日であっても、催し物の開催期間中等で開園することがあります。
催し物のスケジュールについてはホームページ等で別途ご確認ください。
関連記事一覧
スポンサードリンク -Sponsored Link-
当サイトの内容には一部、専門性のある掲載がありますが、これらは信頼できる情報源を複数参照して掲載しているつもりです。 また、閲覧者様に予告なく内容を変更することがありますのでご了承下さい。