藻岩山展望台&もいわ山ロープウェイの混雑具合

スポンサードリンク

展望台は19時から20時くらいに大量にキャぁ〜プる♥(訳:=カップル)が押し寄せて、暗闇に紛れて激しく乳くり合うため、今度は乳くり合いが終了する20時〜21時に帰宅するキぃャぁ〜プぅ〜(訳:=カップル)たちで、激しく混雑します。

とくに天気の良い日の夜は、大量に観光客が押し寄せるため、20時から21時はロープウェイへ乗車するまでに1時間ほどの待ち時間が発生することがシバシバあります。

したがって、待ち時間を回避するのであれば、天気があまり良くない日(曇り空や小雨の日)に訪れるか、20時から21時の時間帯を避けて帰途につく必要があります。

藻岩山展望台が混雑する日

藻岩山展望台がもっとも混雑する時期は、GW、夏休み、クリスマス、札幌雪まつりの期間中です。

平日よりも金・土・祝日前の日曜日が混雑していますが、上記のような連休やイベントの比ではありません。

また、藻岩山観光自動車道は、おおむね12月1日~4月初旬の冬季期間は一部がスキー場になってしまうこともあり、閉鎖されています。

すなわち、12月1日〜4月初旬までの間は車両が通行できないので、その分、ロープウェイへ乗車する人が増えることになります。

藻岩山観光自動車道の車両通行禁止期間

  • 4月初旬~11月下旬:10:30~22:00(入場は21:30まで)

以上のことを考えると、クリスマスや札幌雪まつり期間は年間を通してもっとも混雑する時期であると言えます。

関連記事一覧

関連記事:

スポンサードリンク -Sponsored Link-


当サイトの内容には一部、専門性のある掲載があり、これらは信頼できる情報源を複数参照し確かな情報を掲載しているつもりです。 また、閲覧者様に予告なく内容を変更することがありますのでご了承下さい。